関係機関からのお知らせ

「まるごと吉野川“魅力再発見”講座」の参加募集について(吉野川交流推進会議)2024年12月11日

「恵みの宝庫“吉野川”創造プロジェクト」の一環として、
吉野川との関わりによって育まれてきた歴史・文化・環境をテーマに、
吉野川の魅力をお伝えする「まるごと吉野川“魅力再発見”講座」を開催します。

今回は「四国三郎・吉野川下流域バスツアー」として、旧吉野川河口堰管理所や(株)本家松浦酒造、福寿醤油(株)の見学と藍染体験を実施いたします。

開催日
令和6年12月21日(土曜日)

集合・解散場所と時間
①12:15集合→17:30解散:ホテルサンルート徳島前(1Fコンビニ前・歩道橋付近)
②12:30集合→17:15解散:吉野川河川敷駐車場(吉野川運動広場野球場西)
※申込時に希望する集合・解散場所をお選びください。

参加費

参加費無料 ※昼食代は自己負担となります。

対象・定員

定員20名程度

どなたでもお申し込みいただけますが、小学生以下は保護者同伴でお願いいたします。
申込数が定員を超過した場合は抽選を行います。

 

申込方法
下記いずれかの方法でお申し込みください

(1)メール:kasenseisakuka@pref.tokushima.lg.jp
※件名を「第1回まるごと吉野川申込」とし、本文に下記の申込時必要事項をすべて記載してください。

(2)郵 送:
〒770-8570 徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁 水管理政策課 流域振興担当行
※チラシ裏面の申込書または任意様式に下記の申込時必要事項をすべて記載してお送りください。

申込時必要事項
・申込者全員の氏名・年齢
・代表者氏名
・代表者住所(市町村名まで)
・代表者連絡先(携帯番号)
・希望する集合・解散場所

申込締切
令和6年12月16日(月曜日)17時必着

 

ページトップ