【デジタル庁】デジタルの日に関連したデジタル庁の取組みについて2022年07月27日
デジタル庁は、2021年より、定期的にデジタルについて振り返り、体験し、見直す機会として、デジタルの日を創設しました。官民の垣根を越え、デジタルテクノロジー・サービスを活用した様々な取組を実施することを通じて、社会全体のデジタル化への機運向上を目指しています。2022年は「デジタルの日」を10月2日(日)、3日(月)と定め、10月を「デジタル月間」として設けることで、国民の皆様にデジタルに触れる“きっかけ”をつくる取組を推進して参ります。
<ご賛同頂く企業・団体のメリット>(※)
募集期間:2022年5月27日(金)から10月31日(月)
申請フォーム:賛同企業・団体申請フォーム
詳細はデジタル庁ウェブサイトをご確認ください。
※応募期間を7月22日(金)から8月1日(月)に延長いたしました。
応募期間:2022年6月28日(火)から8月1日(月)17時00分まで
「good digital award」応募フォーム(自薦用)
「good digital award」応募フォーム(他薦用)
令和4年度「good digital award」募集要項(PDF/642KB)(2022年7月14日更新)
詳細はデジタル庁ウェブサイトをご確認ください。
.jpg)
賛同企業・団体の募集
「デジタルの日」にご賛同いただける企業・団体を募集いたします。昨年以上に多くの企業・団体の皆様のお力をお借りし、ともに日本のデジタル化を推進していきたいと思っております。<ご賛同頂く企業・団体のメリット>(※)
- 2022年のデジタルの日、ロゴの使用
- デジタルの日公式サイトに賛同企業・団体の取組を掲載
- デジタル庁のデジタルの日オンラインイベント配信時に企業・団体名を表示予定
- デジタル庁公式Twitterアカウントから賛同企業・団体の取組についての投稿をリツイート
(Twitter公式マークを保有し、デジタルの日の取組に関わるツイートが条件)
募集期間:2022年5月27日(金)から10月31日(月)
申請フォーム:賛同企業・団体申請フォーム
詳細はデジタル庁ウェブサイトをご確認ください。
good digital awardの開催
10月2日(日)、3日(月)のデジタルの日に合わせて「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」に貢献している、又は今後貢献し得る個人や企業・団体をデジタル大臣が表彰いたします。※応募期間を7月22日(金)から8月1日(月)に延長いたしました。
応募期間:2022年6月28日(火)から8月1日(月)17時00分まで
「good digital award」応募フォーム(自薦用)
「good digital award」応募フォーム(他薦用)
令和4年度「good digital award」募集要項(PDF/642KB)(2022年7月14日更新)
詳細はデジタル庁ウェブサイトをご確認ください。