- 2023/11/24徳島県合同企業説明会 参加企業募集のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/11/23【内閣府】「国家公務員の再就職等規制にご協力を」
- 2023/11/22徳島県の最低賃金・特定最低賃金のお知らせ(徳島労働局)
- 2023/11/22【とくしま県民活動プラザ】令和5年度 とくしま県民活動プラザ実施事業について
- 2023/11/21【徳島県】徳島環状線「末広・住吉高架橋(仮称)」高架下活用について
- 2023/11/20「年収の壁・支援強化パッケージ」のご案内
- 2023/11/17(徳島市)ふるさと納税返礼品開発セミナーについて
- 2023/11/16メンタルヘルスセミナーのご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/11/15年末年始における年次有給休暇の取得促進について(徳島労働局)
- 2023/11/15キャリアアップ助成金のご案内(徳島労働局)
- 2023/11/15中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業『くるみん助成金(50万円)』の令和5年度後期申請が始まっています!!
- 2023/11/14【四国経済産業局】令和5年度冬季の省エネルギーの取組について
- 2023/11/14徳島県「ふるさと起業家支援プロジェクト」に係る寄付募集について
- 2023/11/13(11/13で申請受付は終了します。)【徳島県】「企業変革力強化投資促進事業費補助金」(第2次募集)のご案内
- 2023/11/13あいぽーと徳島のイベント情報について
- 2023/11/13過重労働解消キャンペーンのご案内(徳島労働基準局)
- 2023/11/10【徳島県】末広大橋北詰交差点における通行規制開始について
- 2023/11/07合同労働相談会のご案内(徳島県労働委員会)
- 2023/10/30令和5年度発達障がい講演会のご案内(徳島県発達障がい者総合支援センター)
- 2023/10/27【吉野川交流推進会議】まるごと吉野川“魅力再発見”講座の参加募集について
- 2023/10/27中小企業リスクセミナーのご案内
- 2023/10/27価格交渉促進月間フォローアップ調査へのご協力のお願い
- 2023/10/26令和5年度「しわ寄せ」防止キャンペーン月間について(徳島労働局)
- 2023/10/26参加企業募集!「You Me(ゆめ)チャレンジフェスティバル2023」のご案内(徳島県)
- 2023/10/26徳島県事業承継・引継ぎ支援センター 譲渡希望事業所紹介(情報更新)
- 2023/10/26令和5年度とくしまユニバーサルデザインによるまちづくり賞及び観光ユニバーサル大賞の募集について
- 2023/10/25令和6年度に向けた「容器包装リサイクル制度説明会・個別相談会」の開催について
- 2023/10/2411月は労働保険未手続事業一掃強化期間です(徳島労働局)
- 2023/10/23「つながる特許庁 in 鳴門」のご案内
- 2023/10/23デジタル分野における取引適正化のための公正取引委員会への情報提供について
- 2023/10/23【徳島市】「徳島市CO2削減チャレンジ事業所」認定制度について
- 2023/10/18四国大学『対話で学ぶ経済・経営塾』のご案内
- 2023/10/18オンラインマネーライブセミナー~経営者のためのライフマネジメントマネーセミナー~開催のご案内(アクサ生命保険(株))
- 2023/10/18障害年金の受給支援のご案内(特定非営利活動法人障害者年金支援ネットワーク)
- 2023/10/17徳島働き方改革推進支援センターのご案内
- 2023/10/17中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業『くるみん助成金(50万円)』の令和5年度後期申請が10/20(金)より受付開始!!
- 2023/10/13【徳島県】2025年大阪・関西万博における一般参加催事募集の開始について
- 2023/10/11地域の特性を活かした年次有給休暇取得促進について(徳島労働局)
- 2023/10/11【徳島県】「ものづくり企業DX/GX推進フォーラム」について
- 2023/10/10全国花火師競技大会『にし阿波の花火』開催及び協賛のご案内
- 2023/10/05令和5年度四国地区労使関係セミナーのご案内(中央労働委員会)
- 2023/10/05【徳島労働局委託事業】フィードバック研修のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/10/04【(一財)徳島県観光協会】とくしま観光アカデミー(オンライン講座)のご案内
- 2023/10/03企業トップクラス及び公正採用選考人権啓発推進員研修会のご案内(徳島労働局)
- 2023/10/02【(一社)イーストとくしま観光推進機構】観光コーディネーター養成講座2023(全7回)の受講生募集!
- 2023/09/28地域コーディネーター養成講習会のご案内(徳島県教育委員会)
- 2023/09/27起業をされる皆様へ「労働保険の成立手続きはおすみですか」((株)東京リーガルマインド:厚生労働省委託)
- 2023/09/25第7回とくしまウォークビズ選手権参加グループの募集について(徳島県)
- 2023/09/22令和5年度起業力養成講座(オンライン版)について【(公財)とくしま産業振興機構】
- 2023/09/21【徳島県】「徳島SDGsパートナー制度」第二期募集中(※登録受付9/30まで)
- 2023/09/21確認しよう!最低賃金(徳島県最低賃金のお知らせ)
- 2023/09/21四国大学「社会人キャリアアップ教育プログラム」のご案内
- 2023/09/21生涯現役いきいきワークショップ2023の開催ご案内(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構徳島支部)
- 2023/09/20学位授与事業のご案内(独立行政法人大学改革支援・学位授与機構)
- 2023/09/20企業のための人材活用WEBセミナーのご案内((公社)徳島県労働者福祉協議会)
- 2023/09/15「徳島県立しらさぎ中学校」生徒募集!
- 2023/09/15令和5年度徳島市ダイバーシティ経営企業認定制度のご案内
- 2023/09/15【徳島県】女性起業塾2023(初級編)について
- 2023/09/12【徳島市】令和5年度徳島市ダイバーシティ経営企業認定制度について
- 2023/09/12【消費者庁】令和5年度 消費者志向経営優良事例表彰の募集について(ご案内)
- 2023/09/08社労士制度創設55周年社労士会セミナー「働き方改革から働きがい改革へ」のご案内(徳島県社会保険労務士会)
- 2023/09/08【香川県・香川県商工会議所連合会】令和5年度香川県台湾商談会のご案内
- 2023/09/05令和5年度徳島県奨学金返還支援制度「助成候補者」の募集のご案内(県立総合大学校本部)
- 2023/09/04過労死等防止対策推進シンポジウムのご案内(厚生労働省)
- 2023/08/29「個別労働紛争処理制度・周知月間」のご案内(徳島県労働委員会)
- 2023/08/29「過重労働解消のためのセミナー」のご案内( (公社)全国労働基準関係団体連合会)
- 2023/08/25【四国経済産業局主催】「求職者のためのスキルアップ講習会in徳島」のご案内((株)穴吹カレッジサービス委託)
- 2023/08/24令和5年度 徳島県改善エキスパート認定事業のご案内
- 2023/08/24【徳島県スポーツコミッション】スポーツ振興のための協賛企業募集について
- 2023/08/23【徳島県】令和5年度「防災の日」メモリアルデー特別啓発行事の開催について
- 2023/08/22テレワークセンター徳島『新しい働き方 改革スマートワーク推進支援セミナー』のご案内
- 2023/08/22【徳島県警察】セキュリティ対策は万全ですか?
- 2023/08/22【(一財)国土計画協会】「国土計画シンポジウム」開催(インターネットライブ配信)のご案内
- 2023/08/21働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」のご案内(厚生労働省)
- 2023/08/18【徳島県産業人材育成センター】令和6年度徳島県立テクノスクール入校案内について
- 2023/08/16同一労働同一賃金、育児・介護休業法等実務ポイント説明会のご案内(徳島労働局)
- 2023/08/15「副業・兼業支援補助金」のご案内
- 2023/08/10「職場における学び・学び直し促進ガイドライン特設サイト」のご案内(厚生労働省)
- 2023/08/10「職場における学び・学び直し促進第1回シンポジウム」のご案内(徳島労働局)
- 2023/08/10【徳島市】第2回とくしまテックウーマンの実施について
- 2023/08/10参加者募集!【徳島県職場定着事業】「徳島県で働く若手社員のための実践・共創型ビジネススクール」(第2弾)(NTT西日本徳島支店)
- 2023/08/10参加企業募集!『「価値観マッチング」の就活時期トライアル』(NTT西日本徳島支店)
- 2023/08/08【事業主の皆様へ】とくしま障害者就職面接会のご案内(徳島労働局)
- 2023/08/08福祉就職転職ガイダンスのご案内((社福)徳島県社会福祉協議会)
- 2023/08/08令和5年度徳島県多様な就労機会創出支援事業「合同企業説明会」のご案内((株)穴吹カレッジサービス)
- 2023/08/08令和5年度徳島県多様な人材活躍支援事業「女性のためのスキルアップ講習会」のご案内((株)穴吹カレッジサービス)
- 2023/08/08令和5年度徳島県多様な就労機会創出支援事業「職場環境向上セミナー」のご案内((株)穴吹カレッジサービス)
- 2023/08/03【(一財)国土計画協会】令和5年度「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」募集のご案内
- 2023/08/01【徳島県・四国大学】まなびーあ徳島「新あわ学コース」講座について
- 2023/07/31徳島シューカツ1Dayカレッジのご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/07/28【本四高速(株)】「せとうちグル巡り2023 秋の丼ラリー」参加店舗募集のお知らせ
- 2023/07/27【徳島県】熱中症対策について
- 2023/07/26就業環境整備・改善支援事業【厚生労働省委託事業】(ランゲート(株))のご案内
- 2023/07/25【徳島市】「第2回とくしまテックウーマン」 キックオフイベントの開催について
- 2023/07/24入学説明会・相談会を開催します(徳島県立しらさぎ中学校)
- 2023/07/24グローバルキャリアフェア参加企業・法人募集!(徳島県労働者福祉協議会)
- 2023/07/20「徳島県ふるさと起業家プロジェクト」に係る事業者公募について
- 2023/07/18ポータルサイト「確かめよう労働条件」のご案内(厚生労働省)
- 2023/07/182023地域ふれあいフェスタinわーくぴあのご案内((公社)徳島県労働者福祉協議会)
- 2023/07/18とくしま就活フェアのご案内(徳島県労働者福祉協議会)
- 2023/07/13職場見学バスツアーのご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/07/10雇用関係助成金の電子申請について(徳島労働局)
- 2023/07/10【徳島市】無料経営相談会について
- 2023/07/05【徳島県】令和5年度食品表示制度講習会 開催案内
- 2023/06/29【総務省 四国総合通信局】「テレワークトップランナー2023」募集中!
- 2023/06/28「とくしま木づかいアワード2023」ご案内
- 2023/06/26生涯現役いきいきワークショップ2023のご案内(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構徳島支部)
- 2023/06/23【ジェトロ徳島】「食品、ビューティー・ヘルスケア、ライフスタイル海外販路開拓プログラムin四国」について
- 2023/06/21【徳島県委託事業】「コロナ離職者再就職支援に対する就職支援セミナー」のご案内((株)穴吹カレッジサービス)
- 2023/06/19カスタマーハラスメント悩み相談室のご案内((株)東京リーガルマインド:厚生労働省委託)
- 2023/06/15【消費者庁】若手従業員向け研修プログラム「消費者と企業人の視点で考えよう 消費生活のキホン」について
- 2023/06/127月20日『実例を踏まえて解説!サイバーリスク対策セミナー』のご案内(主催 あいおいニッセイ同和損害保険(株)、後援 徳島商工会議所)
- 2023/06/09令和5年度職業訓練指導員試験の実施について(徳島県産業人材育成センター)
- 2023/06/09【文部科学省】社会教育主事講習による社会教育士の取得にについて
- 2023/06/07とくしま人事ノウハウ勉強会のご案内(㈱あわわ)
- 2023/06/02令和5年度外国人労働者問題啓発月間の実施について(徳島労働局)
- 2023/06/02GD(グループディスカッション)対策講座のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/05/30【とくしま県民活動プラザ】令和5年度 とくしま県民活動プラザ実施事業について
- 2023/05/25【(一財)省エネルギーセンター】令和5年度省エネ支援サービスについて
- 2023/05/22第21回アビリンピック徳島大会2023のご案内(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)
- 2023/05/22駅前労働相談会の実施について(徳島県労働委員会)
- 2023/05/22徳島働き方改革推進支援センターのご案内
- 2023/05/19徳島就活フェアプレイベント「事前企業説明会」(ジョブカフェとくしま)のご案内
- 2023/05/19徳島県職場定着促進事業「徳島県で働く若手社員のための実践・共創型ビジネススクール」開催のご案内
- 2023/05/15「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」チラシのご案内(公正取引委員会)
- 2023/05/12「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」の更新について(徳島労働局)
- 2023/05/02働き盛りの方に向けた健康づくりのポイント(徳島保健所)
- 2023/05/022024年度大学卒業・修了予定者等の就職・採用活動日程に関する要請等について(徳島労働局)
- 2023/04/28【徳島市】徳島市中心市街地出店支援事業補助金について
- 2023/04/28【徳島市】徳島市内の中小企業等が活用できる補助金について
- 2023/04/27騒音障害防止のためのガイドラインの改訂について(徳島労働局)
- 2023/04/26オンライン職場見学会のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/04/25令和5年度就業体験型インターンシップ受け入れ企業募集のご案内(徳島大学)
- 2023/04/25【(独)国立青少年教育振興機構】「令和5年度日独勤労青年交流事業」の参加者募集について
- 2023/04/24【徳島県】わくわくスタートアップ支援補助金の募集開始について
- 2023/04/21徳島働き方改革推進支援センターのご案内(徳島県社会保険労務士会)
- 2023/04/21令和5年度の「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンの実施について(徳島労働局)
- 2023/04/18【徳島労働局委託事業】就活スタイル&メイクセミナーのご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/04/18【徳島労働局委託事業】職場定着スキルアップセミナーのご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/04/17【徳島県】令和5年度の商工関係者に係る調査へのご協力について
- 2023/04/13【徳島県】令和5年度とくしま戦略的輸出拡大サポート事業の実施に係る企画提案の募集について
- 2023/04/13企業等における公正な採用選考の実現に向けて(徳島労働局)
- 2023/04/13特定非営利活動法人徳島労働安全センター設立20周年記念事業 記念講演「働く人の病い」~平成版の職業病と向き合う~のご案内
- 2023/04/12【徳島市】令和5年度徳島市テナント店舗等木質化モデル創出事業補助金
- 2023/04/03【消費者庁】ご存じですか?重大製品事故報告制度
- 2023/04/03【徳島県】光地方創生マネージャー(通称:目利き人材)の公募について
- 2023/03/31トラック輸送における取引環境・労働時間改善に向けた ご理解・御協力のお願いについて(四国運輸局徳島運輸支局)
- 2023/03/31【参加企業募集】徳島県内新卒採用徹底支援 24卒新規大卒等就職面接会&24卒及び25卒インターンシップ説明会のご案内(徳島労働局)
- 2023/03/27【徳島県】節水のご協力について
- 2023/03/27令和4年度補正予算「令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業」のご案内
- 2023/03/23「トラック事業者の貯時間の恒常的な荷待ちの改善に向けた取組について」(徳島労働局長)
- 2023/03/23「非正規雇用労働者の賃金引上げに向けた同一労働同一賃金の取組強化期間」(3/15~5/31)について(徳島労働局長)
- 2023/03/20【四国財務局・四国経済産業局】外為法に基づく対内直接投資等の審査制度について
- 2023/03/14障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について(徳島労働局)
- 2023/03/13【徳島県】WEBセミナー:未来を創る高速交通インフラの開催案内
- 2023/03/07春季における年次有給休暇の取得促進について(徳島労働局)
- 2023/03/03「世界自閉症啓発デー」啓発イベントのご案内(徳島県発達障がい者総合支援センター)
- 2023/03/03雇用関係助成金ポータルのご案内(徳島労働局)
- 2023/03/03【ポッポ街商店街振興組合】クラウドファンディングを活用した「台風で半壊した徳島のポッポ街を修復し新たに出発︎」プロジェクトについて
- 2023/03/03【関西広域連合】「企業のICT化等の取組推進セミナー」のご案内
- 2023/03/03【徳島県】令和4年度「東日本大震災」メモリアルデー特別啓発行事の開催について
- 2023/02/202023年スモールDX「好スタート」セミナーのご案内
- 2023/02/15【全国商工会議所女性会連合会】第22回女性起業家大賞 応募募集
- 2023/02/10「緊急雇用安定助成金」終了のお知らせ(徳島労働局)
- 2023/02/10「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」受付終了のお知らせ(徳島労働局)
- 2023/02/10【徳島労働局委託】就職氷河期世代活躍推進セミナーのご案内((株)リレイション)
- 2023/02/08【国土交通省】分散引越にご協力をお願いします!
- 2023/02/08【四国経済産業局/日本M&Aセンター】四国地方経営者向け 事業承継対策セミナー
- 2023/02/03【徳島県立男女共同参画交流センター】令和4年度フレアキャンパス講座(2023年2月)について
- 2023/02/01キャリア・サポート・システム(価値観マッチング)を活用した学生向けトライアルのご案内
- 2023/01/31【令和4年度法務省委託事業】令和4年度共生社会と人権に関するシンポジウム開催のご案内
- 2023/01/31【徳島市】市施設のネーミング・ライツのパートナー企業の募集について
- 2023/01/31「キャリア・サポート・システム(価値観マッチング)を活用したトライアル」のご案内
- 2023/01/31【あいぽーと徳島】第10回 徳島カラーフリー文化祭【2月26日(日)】の開催について
- 2023/01/30令和5年度の大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者等の就職・採用活動に係る公共職業安定所における取扱い等について(徳島労働局)
- 2023/01/30【徳島県労働者福祉協議会】「外国人雇用に関するセミナー」開催のご案内
- 2023/01/24【徳島市】「とくしまダイバーシティフォーラム」開催のご案内
- 2023/01/24【あいぽーと徳島】第10回 徳島カラーフリー文化祭の開催について
- 2023/01/23【日本弁理士会四国会】弁理士知財キャラバン四国のご案内
- 2023/01/23【徳島県】カリフォルニア・ハワイ向け食品輸出商談会
- 2023/01/20時間外労働に対する割増賃金率の引上げ等について(徳島労働基準監督署)
- 2023/01/19【徳島県障がい者スポーツ協会】令和4年度ノーマピック・オンラインフライングディスク大会の開催について
- 2023/01/17合同企業説明会(徳島県)のお知らせ
- 2023/01/16「サイバーセキュリティセミナー2023」のご案内(四国経済連合会)
- 2023/01/11【徳島県】事業環境変化対応型支援事業(デジタル化診断事業)のご案内
- 2023/01/11【徳島市】徳島市ダイバーシティ経営企業認定制度の案内
- 2023/01/10【徳島県】中小・小規模事業者のためのDX推進セミナー~身近な事例から学ぶはじめの一歩~ 開催のご案内
- 2023/01/05社会人スタートアップセミナーのご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2023/01/05オンライン職場見学会のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2022/12/28【(公財)とくしま産業振興機構】令和5年度とくしま経済飛躍ファンド助成事業について
- 2022/12/27県主導の大規模集団接種の1月のスケジュールについて
- 2022/12/27「らいふぷらんゼミナール in 徳島市」開催案内
- 2022/12/27インボイス制度の改正案が閣議決定されました
- 2022/12/27【(公財)ハイパーネットワーク社会研究所】R4年度情報モラル啓発セミナーin徳島について
- 2022/12/23『徳島県物価高騰対策応援金』の制度変更(「売上要件」の追加)について
- 2022/12/20【徳島市】徳島市創業支援相談会について
- 2022/12/20労働法の教え方セミナー(オンライン開催)のご案内(公益社団法人全国労働基準関係団体連合会)
- 2022/12/20個人企業経済調査のご案内(総務省統計局)
- 2022/12/20【徳島県】「タイ向け食品輸出商談会 in 愛媛」参加企業の募集について
- 2022/12/16【内閣府】「冬のDigi田甲子園」の開催について
- 2022/12/14【四国経済産業局】電気料金や都市ガス料金の負担緩和策が始まります
- 2022/12/14【徳島労働局】オンラインサービス「求人者マイページ」の活用について
- 2022/12/14【徳島労働局】LINE募集について
- 2022/12/14【徳島労働局】各種助成金について
- 2022/12/14【徳島労働局】12/23在籍型出向支援セミナーの開催について
- 2022/12/13【徳島県】オミクロン株対応ワクチンの接種促進のための更なる取組推進について
- 2022/12/12はぐくみ支援実践セミナー「これからの時代の働き方~仕事と家庭の両立を目指して~」のご案内(徳島県労働者福祉協議会)
- 2022/12/09【四国経済産業局】四国電力株式会社の電気料金値上げ認可申請に係る公聴会の開催及び「国民の声」の募集について
- 2022/12/06【徳島県】徳島県物価高騰対策応援金のご案内
- 2022/12/02第6回とくしまウォークビズ選手権参加グループの募集について(徳島県)
- 2022/12/01【とくしま県民活動プラザ】令和4年度 とくしま県民活動プラザ実施事業について
- 2022/11/22【四国総合通信局】「テレワーク導入支援セミナーin四国」の開催について
- 2022/11/22徳島県特定最低賃金のお知らせ(徳島労働局)
- 2022/11/21【徳島県】大規模集団接種における団体予約について
- 2022/11/18参加者募集!徳島県オンライン合同企業説明会(ジョブカフェとくしま)のご案内
- 2022/11/15【徳島県発明協会】知的財産法律相談・知財活用促進セミナーのご案内
- 2022/11/15【徳島県】令和4年度「光の八十八ヶ所めぐり」・「『冬の特別』光の八十八ヶ所めぐり」候補地募集
- 2022/11/15徳島県経営者協会 特別講演会 (令和4年12月12日 )
- 2022/11/14【徳島市】(企業・団体向け)マイナンバーカード出張申請サポートをご利用ください
- 2022/11/14【日本商工会議所】「CO2チェックシート」および「地球温暖化対策行動宣言」の ご案内
- 2022/11/11【総務省】テレワーク相談センターのご案内
- 2022/11/10日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会(第1弾~第3弾)のフルアーカイブ動画配信のご案内
- 2022/11/10仕事と家庭の両立の取組を支援する情報サイト【両立支援のひろば】のご案内(厚生労働省)
- 2022/11/09【四国総合通信局】ICT 技術セミナーin 高知「自分ごとにするDX」の開催について
- 2022/11/09【四国総合通信局】地域デジタル基盤活用促進支援プロジェクト(第2期)の募集について
- 2022/11/09ストレスケアセミナー第3弾「身体のセルフケア」のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2022/11/09【徳島労働局委託事業】就職氷河期世代活躍支援セミナーのご案内((株)リレイション)
- 2022/11/09【独立行政法人国立女性教育会館】令和4年度「女性活躍推進セミナー」の開催について
- 2022/11/09【徳島県】令和4年度徳島県ワンウェイプラスチック代替製品利用促進補助金の募集について
- 2022/11/02【全国健康保険協会徳島支部】申請書等の様式変更及び新様式の使用について
- 2022/11/02【徳島県】自治体と企業とのサテライトオフィスマッチングイベント(東京&大阪)の開催
- 2022/11/02【日本商工会議所】パートナーシップ構築シンポジウムのご案内
- 2022/10/28You Me(ゆめ)チャレンジフェスティバル2022(徳島県)のご案内
- 2022/10/27【徳島県】令和4年度 徳島県ワンウェイプラスチック代替製品利用促進補助金の募集について
- 2022/10/26【令和4年度経済産業省中小企業庁委託事業】企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座の配信のお知らせ
- 2022/10/26【令和4年度 厚生労働省委託事業】労働契約等解説セミナー2022の開催について
- 2022/10/26開催します!サイバーリスク対策フォーラム(東京海上日動火災保険(株))
- 2022/10/25合同労働相談会を開催します!(徳島県労働委員会)
- 2022/10/25化学物質管理に関する労働安全衛生法施行令等の改正について(徳島労働局)
- 2022/10/21募集中です!【徳島労働局委託:令和4年度若年者地域連携事業】「怒りのコントロール」(ジョブカフェ)
- 2022/10/2111月は「しわ寄せ防止 キャンペーン月間」です。(徳島労働局)
- 2022/10/21チャレンジドとくしま賞募集の広報について(徳島県)
- 2022/10/18世界糖尿病デー「ブルーライト」一斉点灯 協力企業・団体を大募集!(徳島県)
- 2022/10/17徳島県立しらさぎ中学校生徒募集!
- 2022/10/17雇用調整助成金等の活用について(徳島労働局)
- 2022/10/17事業主の皆様へ!労働保険加入のおすすめ!!(徳島労働局)
- 2022/10/17【とくしま宝島協議会】「#サステナブル徳島」観光エピソードキャンペーンの実施について
- 2022/10/17とくぎんトモニプラザ(県青少年センター)主催講座について
- 2022/10/17【四国総合通信局】「国の令和5年度地域情報化関連施策に関する合同説明会」の開催について
- 2022/10/13【四国大学】小原雅博特認教授 特別講演会「外交と人生」について
- 2022/10/07【徳島県】小規模事業者ゼロエミッション加速事業費補助金の募集再開について
- 2022/10/07【徳島県】「徳島SDGsプラットフォーム」の設立について
- 2022/10/06徳島県最低賃金のお知らせ(徳島労働局)
- 2022/10/05徳島市シルバー人材センター40周年記念講演会のご案内(徳島市シルバー人材センター)
- 2022/10/05リワーク(職場復帰)支援のご案内(徳島障害者職業センター)
- 2022/10/04【徳島県大阪本部】阿波人形浄瑠璃奈良東大寺公演に係るクラウドファンディングについて
- 2022/10/03職場のハラスメント対策について(厚生労働省)
- 2022/10/01骨髄ドナー支援制度(徳島県)のご案内
- 2022/09/30【徳島県障がい者スポーツ協会】令和4年度 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会公認初級障がい者スポーツ指導員養成講習会について
- 2022/09/30【総務省からのお願い】マイナンバーカードの普及促進について
- 2022/09/26【徳島県委託】「徳島県内の若手社員向けビジネススクール」(NTT西日本)のご案内
- 2022/09/22【経営者協会】「人材万来支援プロジェクト」参加企業募集
- 2022/09/21【経営者協会】「多様化、複雑化する採用市場で勝ち抜く3つのカギ!」セミナーのご案内
- 2022/09/1610月は「年次有給休暇取得期間」です
- 2022/09/15過労死等防止対策推進シンポジウム(徳島労働基準局)のご案内
- 2022/09/14「『とくしまグルメ』プレミアム食事券」の申込終了について
- 2022/09/14【徳島市】ジェンダーギャップ解消アクション 第3弾 ワークショップの開催について
- 2022/09/07【徳島県】徳島県屋外広告物条例と屋外広告物の設置について
- 2022/09/02日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会(第4弾)のご案内
- 2022/08/29働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」のご案内(一般社団法人日本産業カウンセラー協会)
- 2022/08/24【令和4年度厚生労働省委託事業】過重労働解消セミナーのご案内(全国労働基準関係団体連合会)
- 2022/08/23ポータルサイト「確かめよう労働条件」のご案内(厚生労働省)
- 2022/08/23【 徳島県】BA.5対策強化宣言について
- 2022/08/23【周知依頼】新型コロナウイルス感染症に係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮に関する要請について
- 2022/08/22電子書籍閲覧サービスのご案内(徳島県立図書館)
- 2022/08/16【徳島県】令和4年度徳島県上海事務所販路開拓支援事業への参加事業者の募集について
- 2022/08/15【日本商工会議所・東京商工会議所】日本商工会議所創立100周年記念シンポジウム「成長戦略としての女性活躍推進 ~Wのキセキ~」のご案内
- 2022/08/10【公益財団法人JKA】2023年度競輪補助事業の申請募集について
- 2022/08/09四国経済産業局委託「令和4年度四国地域における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」副業・兼業セミナーのご案内((株)クリエアナブキ)
- 2022/08/09【徳島県】帰省者等PCR検査受検支援事業の延長について
- 2022/08/05令和4年度「健康を考える県民のつどい」のご案内
- 2022/08/04【関西広域連合】関西広域連合 広域産業振興局の取組等の周知について
- 2022/08/04【(公財)とくしま産業振興機構】「平成藍大市あったかビジネス大賞」の県民投票について
- 2022/08/04【徳島県】新型コロナウイルスワクチン3回目接種の促進について(依頼)
- 2022/08/03【2025年日本国際博覧会】運営参加特別プログラム「Co-Design Challenge」募集について
- 2022/08/03【徳島大学人と地域共創センター】2022年秋冬期公開講座の募集を開始しました
- 2022/08/03【吉野川交流推進会議】「#吉野川サイコー」インスタフォトコンテストの投稿募集について
- 2022/08/03【内閣府】「地方創生のための制度改革・規制改革に関するアイデア募集」について
- 2022/08/02事業者の皆様へ「とくしま障害者就職面接会のご案内」(徳島労働局)
- 2022/08/02ジョブカフェとくしま「入社~入社1・2年社員向けスキルアップセミナー」のご案内
- 2022/08/02ジョブカフェとくしま 「シューカツ1Dayカレッジ」のご案内
- 2022/08/01【徳島県】令和4年度徳島県奨学金返還支援制度「助成候補者」追加募集について
- 2022/07/28令和4年9月までの雇用調整助成金の特例措置等について(徳島労働局)
- 2022/07/27【デジタル庁】デジタルの日に関連したデジタル庁の取組みについて
- 2022/07/27ハラスメント悩み相談室(厚生労働省委託事業)のご案内
- 2022/07/27【公正取引委員会四国支所】~オンラインによる「下請法❝お手軽❞講習会」のご案内~
- 2022/07/27「『とくしまグルメ』プレミアム食事券」の購入申込みの再募集について
- 2022/07/26入学説明会・相談会(徳島県立しらさぎ中学校)のご案内
- 2022/07/26【徳島県】「複業人材」活用に関する県内事業者向け説明会(R4.8.17)について
- 2022/07/22令和4年度「CO2CO2ECOチャレンジ」の参加募集のご案内
- 2022/07/22「第1回夜間防災セミナー」のご案内
- 2022/07/19【徳島県労働者福祉協議会】『グローバルキャリアフェア』について
- 2022/07/15【徳島県・四国大学】「とくしまウーマンビジネススクール」受講生募集について
- 2022/07/15四国大学社会人キャリアアッププログラムのご案内
- 2022/07/15日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会(第3弾)のご案内
- 2022/07/15【徳島県】四国4県連携上海世界食品展(FHC)四国ブース出展及び出店商談会参加企業の募集について
- 2022/07/13「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」のご案内(徳島労働局)
- 2022/07/13飲食店における労働災害防止対策について(徳島労働局)
- 2022/07/13【徳島県】夏休み子ども防災まつりの開催について
- 2022/07/13【吉野川交流推進会議】「交流体験inよしのがわ」の案内について
- 2022/07/13【公益財団法人 e-とくしま推進財団 】とくしまデジタル人材育成講座「受講者」「講座運営事業者」の募集について
- 2022/07/13【一般社団法人日本テレワーク協会】令和4年度厚生労働省主催テレワークセミナーのご案内(7/28)
- 2022/07/13【徳島県障がい者スポーツ協会】令和4年度 障がい者スポーツの普及促進事業について
- 2022/07/08就業環境整備・改善支援事業(厚生労働省委託)のご案内
- 2022/07/08徳島エシカルレシピコンテストのご案内(徳島県)
- 2022/07/08令和4年度厚生労働省委託事業「労働契約等解説セミナー2022」(㈱ランゲート)のご案内
- 2022/07/08【環境省】「地域脱炭素推進フォーラムin四国」のご案内
- 2022/06/30安心して働くための「無期転換ルール」について(徳島労働局)
- 2022/06/30令和4年度 職業訓練指導員試験のご案内(徳島県産業人材育成センター)
- 2022/06/29(徳島県)規制改革ホットライン~県民の皆様からの提案募集~
- 2022/06/28【(公財)あしたの日本を創る協会】「あしたのまち・くらしづくり活動賞」レポート募集のご案内
- 2022/06/23【徳島市】新たな旅のスタイルTOKUSHIMACITY助成事業開始について
- 2022/06/23【徳島県】「とくしまグルメプレミアム食事券」参加事業者の募集について
- 2022/06/22改正育児・介護休業法、パワハラ対策等説明会のご案内(徳島労働局)
- 2022/06/22輝くテレワーク賞のご案内(一般社団法人日本テレワーク協会)
- 2022/06/22もっと自分らしい働き方休み方のご案内(徳島労働局)
- 2022/06/22【(一社)静岡県環境資源協会】令和4年度環境保全研究費補助金に係る間接補助事業の公募及びWEB説明会について
- 2022/06/21【(公財)とくしま産業振興機構】令和4年度第2回とくしま経済飛躍ファンド助成事業の募集について
- 2022/06/17【観光庁】「外国人観光客の受入れ対応に関するガイドライン」の周知について
- 2022/06/17【徳島県】令和4年度「海外への営業・販促事業」参加企業の募集について
- 2022/06/13オンライン職場見学会&オンライン就活メイク講座のご案内(ジョブカフェとくしま)
- 2022/06/13駅前労働相談会(徳島県労働委員会)のご案内
- 2022/06/08ウクライナからの避難民に対するハローワークの就労支援について(徳島労働局)
- 2022/05/30【徳島県障がい者スポーツ協会】令和4年度「出張スポーツ教室」「オンラインスポーツ教室」受付開始について
- 2022/05/27「2022阿波おどり」広告協賛について
- 2022/05/27【徳島県】「小規模事業者ゼロエミッション加速事業費補助金」募集案内
- 2022/05/23企業等における公正な採用選考の実現に向けて
- 2022/05/19【競技参加者募集】第20回アビリンピック徳島大会2022開催のお知らせ((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構)
- 2022/05/19人材開発支援助成金(人への投資促進コース)のご案内(徳島労働局)
- 2022/05/18【徳島県警】ランサムウェアによるサイバー攻撃に関する注意喚起
- 2022/05/13【政府からの協力依頼】貴社従業員等への追加接種の呼びかけへのご協力方お願いについて
- 2022/05/11【徳島県】「外国語コミュニケーションサポート事業」利用企業等募集のご案内について
- 2022/04/22徳島働き方改革推進支援センターのご案内
- 2022/04/18「2023(令和5)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請事項」について
- 2022/04/18【(一社)徳島県トラック協会】「標準的な運賃」へのご理解と燃料サーチャージの導入について
- 2022/04/12【徳島県】大規模集団接種会場における大学等及び企業等の団体接種について
- 2022/04/07【国土交通省・徳島県】テイクアウトやテラス営業などのための道路占用の許可基準の緩和措置の再延長について
- 2022/03/23【徳島県感染症対策課】令和4年度第1回徳島県肝炎医療コーディネーター養成講習会の開催について
- 2022/03/23【徳島労働局】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について
- 2022/03/22【徳島市】「とくしまダイバーシティフォーラム~徳島からつなぐ女性活躍~」のご案内
- 2022/03/22【徳島労働局】事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行(令和4年4月1日)等について
- 2022/03/01【国税庁】2022年度国税専門官採用試験受験申込のご案内
- 2022/02/25【独立行政法人 労働政策研究・研修機構】労働政策フォーラム「ワーク・ライフ・バランス研究の新局面─データ活用基盤の整備に向けて─」の開催について
- 2022/02/24【ポリテクセンター徳島】令和4年度生産性向上支援訓練(4・5月実施分)について
- 2022/02/22【とくしま県民活動プラザ】主催講座「ひらいてみよう!オンライン会議」のご案内
- 2022/02/22【徳島労働局】いわゆる「シフト制」により就業する労働者の適切な雇用管理を行うための留意事項について
- 2022/02/16【徳島県】社会機能維持者の定義について
- 2022/02/15【徳島県発達障がい者総合支援センター】令和3年度就労定着応援講座
- 2022/02/07【厚生労働省】事業者のための労働トピックセミナー
- 2022/01/24【とくしま県民活動プラザ】主催講座「NPO法人のための会計講座」「ひらいてみよう!オンライン会議」のご案内
- 2022/01/14【徳島労働局】[事業主の皆様へ]令和4年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者等の就職・採用活動に係る公共職業安定所における取り扱い等について
- 2022/01/05【経済産業省四国経済産業局・徳島県】「働きやすい職場づくりセミナー」の開催について
- 2022/01/05【小松島商工会議所】国宝 ・鳥獣人物戯画(狸バージョン)コンテスト作品募集について
- 2021/12/24【徳島市内企業様向け】「不妊治療と仕事の両立セミナー」の開催案内
- 2021/12/23【農林水産省】水産流通適正化法にかかる全国ブロック説明会の開催及び参加者の募集について
- 2021/12/22【四国地方整備局】四国の積雪情報について
- 2021/12/21【参加協力のお願い】生活・子育て応援『くーぽん丸。』がアプリ化されます!
- 2021/12/20【徳島労働局】事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について
- 2021/12/14公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 2021年度トップセミナーのお知らせ
- 2021/12/14公益財団法人日本電信電話ユーザ協会ICT活用セミナーのお知らせ
- 2021/12/09【徳島県経営者協会】求人像明確化セミナー「step3 求人像・活用方法の明確化」開催について
- 2021/12/02【厚生労働省】次世代育成支援対策推進法について
- 2021/12/02【一般財団法人女性労働協会 くるみん助成金事務局】「中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業(くるみん・プラチナくるみん認定企業に50万円の助成金)」について
- 2021/11/26【(独)国立女性会館】令和3年度「女性活躍推進セミナー」(オンライン)開催について
- 2021/11/22【徳島労働局】徳島県特定最低賃金について(発効日:令和3年12月21日)
- 2021/11/22令和3年度第2回ささえあい勉強会「権利擁護を考える」~成年後見制度の現状~
- 2021/11/18【マリッサとくしま】移転オープン記念「マリッサンキューFES」を12/19に開催します!
- 2021/11/18【マリッサとくしま】11/26 とくしまマリッジサポートセンター(マリッサとくしま)が移転オープンします!
- 2021/11/09【労働政策研究・研修機構】令和3年度第3回労働政策フォーラム『多様な働き方を考える─「同一労働同一賃金」ルールをめぐる現状と課題─』
- 2021/10/28【徳島労働局】令和3年度「しわ寄せ」防止キャンペーン月間について
- 2021/07/19【徳島労働局】労働安全衛生法に係る有害物等の輸入通関手続について
- 2021/07/13【徳島労働局】育児・介護休業法の改正について
- 2021/07/01とくしまDX推進センターのご案内(公益財団法人とくしま産業振興機構)
- 2021/06/22【徳島労働局】無期転換ルールとその特例について
- 2021/06/10不妊治療と仕事の両立ができる職場環境整備等に向けた取り組みについて
- 2021/04/30不妊治療を受けやすい職場環境整備の支援及び働く女性の母性健康管理について(徳島労働局)
- 2021/04/26「学位授与事業に関するお知らせ」(独立行政法人大学改革支援・学位授与機構)
- 2021/04/09【文部科学省】企業関係者の皆様へ「高等学校卒業程度認定試験」について
- 2021/02/09【全国国民年金基金徳島支部】国民年金基金の加入のご案内
- 2020/01/27【徳島市】高齢者の困りごと・ご相談の窓口「徳島市地域包括支援センター」について