会員企業 御中
2022年5月13日
徳島商工会議所
貴社従業員等への追加接種の呼びかけへのご協力方お願いについて
(政府からの協力依頼)
5月9日、松野博一ワクチン接種推進担当大臣(現官房長官)の意向(別添ご参照)を踏まえ、経済産業省から日本商工会議所に対して、また、徳島県から徳島県商工会議所連合会に対して、各地商工会議所の会員企業の従業員等への追加接種の呼びかけについて、協力依頼がありました。現在、全人口に対する3回目のワクチン接種率は、5月6日時点で約54%となっていますが、特に若い方の接種率が低い傾向にあります。政府では、新型コロナに感染した場合、若い方でも重症化し、後遺症の心配もあることから、企業を通じて若い従業員等への接種促進を呼び掛けたいとの意向です。
商工会議所では、感染拡大防止と社会経済活動を高次元で両立させ、経済を止めずに回していくために、ワクチン接種の推進に協力しております。
つきましては、本趣旨をご賢察のうえ、都道府県の大規模接種センター等における企業単位での団体接種等をご活用いただくなど、可能な範囲で、従業員等への追加接種の呼びかけを賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。また、ワクチン接種に関する休暇等の取扱いにつきましても、政府から皆様への周知依頼がございましたので、別添資料をご参照いただきますようお願いいたします。
なお、徳島県には本件に係る相談窓口が設置されていますので、企業単位での団体接種の具体的な進め方をはじめ、各種お問い合わせにつきましては、徳島県の相談窓口へご連絡いただけますと幸いです。
<別添資料>
○松野大臣からの協力依頼要請文
○徳島県商工労働観光部長からの協力依頼要請文
〇大規模集団接種会場における企業・大学等の団体接種について
○徳島県武田/モデルナ社ワクチン接種センター
〇追加接種の有効性に関するデータ
○ワクチン接種に関する休暇や労働時間の取扱い(厚生労働省資料)
【徳島県 相談・予約窓口】
徳島県保健福祉部 ワクチン入院調整課(tel:088‐621‐2878)
メール:vaccinenyuinchoseika@pref.tokushima.jp
徳島県新型コロナワクチン専門相談コールセンター
連絡先 電話:0120-808-308(フリーダイヤル)
FAX:0120-939-412(フリーダイヤル)
メール:vaccine_tokushima@bricks-corp.com