インボイス(適格請求書)とは
・売手が買手に対して、適用税率や消費税額等を伝えるもので、現行の請求書に「登録番号」「適用税率」「税率ごとに区分した消費税額等」を追記したもの。・制度導入が予定される2023年10月1日からインボイスを発行する場合、原則として2023年3月31日までに税務署長に登録申請書を提出し、インボイス発行事業者としての登録と、登録番号の通知を受ける必要があります。
インボイス制度が始まるとどうなるのか
のような状況にならないよう、インボイスの発行を希望する場合は、インボイス発行事業者の
登録申請をご検討ください。
申請方法等インボイス制度の詳しい概要は下記の冊子、または国税庁の特設サイトをご確認ください。
中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策 (発行:日本商工会議所)
⇐ HPはこちら
事業環境変化対応型支援事業に係る電話・窓口相談のご案内
当所では、インボイス制度の適切な導入に向け、消費税制度の仕組みや軽減税率の概要・留意点など皆様のお悩みにお答えする相談窓口を設置しております。お気軽にご相談ください。⇐ 詳細・ご予約はこちら